当サイトはGoogleやアフィリエイト広告のバナーやLinkを設置しています。

コスパ抜群のゾナー型レンズ、JUPITER-8M 50mm F2 ※キエフマウント(レビュー&作例)

オールドレンズ
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

Kievのカメラには JUPITER が欲しい。

実は、少し前にジャンクで旧ロシア製のKiev(キエフ)というレンジファインダーカメラを購入しました。このカメラはCONTAXのコピーと言われるものでマウントはKievマウント。こちらのマウントもContaxのSマウント(内爪)と互換性があります。

因みに、下記に詳しく記載しますが、このCONTAXのSマウントは、NikonのSマウントと形状がほぼ同じなので、マウント部分を取り外してマウント変換アダプターを作ろうと思い入手したカメラでしたが、シャッターがちゃんと切れて、シャッター速度を変えると、実際のシャッター速度も変わっているようですので、フィルムを入れて撮影してみたくなってきました。

ならば、このカメラ用にKievのレンズを入手しなければなりません。

ということで某ヤフオクを物色していると、Kiev用にぴったりのJUPITER-8M 50mm F2が、超格安で出ていましたのでポチりました。

NikonのSマウント用レンズもそうなのですが、この時代のSマウントレンズは、L39マウント仕様のものも併売されていたようです。しかし、人気もお値段もSマウント用に比べてL39マウント用の方が圧倒的に高額なのです。つまりSマウント用レンズは性能に対して圧倒的に激安なわけです。※但し「内爪」用はマウントアダプターが高いので要注意。

ジャンクでGETしたシャッターが動くKiev4。革張りがダラダラになっていたので張り替える為にはがしてある。

JUPITER-8M (内爪)について

JUPITER-8Mについての話に移りましょう。

このレンズは、銘玉と言われる「Carl Zeiss Sonnar」を基に改良が加えられていったレンズらいしです。何やらロシアが第2次大戦後にドイツの「Carl Zeiss 」の工場と技術者を接収して生産。その後に改良していいったとか。

ということで、ロシアレンズは、JUPITERのように「Carl Zeiss 」の銘玉を基にしたレンズが、格安で入手できるモノがいくつかあり、OLDレンズファンにも人気のブランドです。※因みにHelios44-2もオールドレンズでは人気のレンズです。

Jupiterシリーズの特徴は、①柔らかい写りや、②豪快なフレアー&ゴース、③「Carl Zeiss」の設計がベースなので写りが良い! さらに、⓸中古価格が安い!(本家のCarl Zeiss製レンズと比べると激安!!)ということで、OLDレンズファンに人気のレンズです。

写りを見てみよう(作例レビュー)

中野の景色

巣鴨駅のホームにて(冬のお昼ごろ)

お待たせ!フレアー&ゴースト

マウント変換(キエフマウント※内爪)

このレンズはKiev(キエフ)マウント(内爪)のレンズです。これは旧コンタックスSマウントの互換(コピー)規格のようですので、フィルムカメラの場合はコンタックスSマウントのカメラに装着することが出来ます。

注意点は、ニコンSマウント(内爪)と見た目が同じ”瓜二つ”仕様のマウントで、実際にNikonのS2等のレンジファインダーカメラに装着できてしまうですが、フランジバックが微妙に違い距離計とずれてしまい、ピントが上手く合わないようですのでご注意を。

デジタル一眼レフで利用する場合は、距離計とか関係ないので、ニコンS(内爪)でも、キエフ(内爪)でも、コンタックスS(内爪)でも、変換アダプタに装着できれば、ほぼ問題なく利用することが出来るかと思います。

内爪・外爪の違いや、マウント変換アダプターについては、こちらのブログに詳細を記載していますので、ぜひご覧ください。

★変換アダプターは「ヘリコイド付き」のものを入れないとピントが合わせられませんので要注意です。

<商品Link>

Sマウントのレンズは、次記のいずれかの組み合わせで、ソニーのα7Ⅳ(Eマウントのミラーレスカメラ)で利用することが出来ます。

⇒ 「①+②-1」 or 「①+②-2(AF化)」 or 「①+②-3(AF化)」のいづれか。

   ↓

①「Sマウント」から「ライカMマウント」へのマウント変換アダプタ ※焦点工房 製

②-1「ライカMマウント」から「ソニーEマウント」へのマウント変換アダプター(手動/可変ヘリコイド付き)

②-2「ライカMマウント」から「ソニーEマウント」へのマウント電子変換アダプター(電動/AF対応/可変ヘリコイド付き)その① ※MFレンズをAF化することが可能

②-3「ライカMマウント」から「ソニーEマウント」へのマウント電子変換アダプター(電動/AF対応/可変ヘリコイド付き)その② ※MFレンズをAF化することが可能

ニコン/コンタックスSマウントをライカMマウントに変換する、焦点工房製の変換アダプターを装着した写真
Sマウントのレンズ+ライカMへの変換アダプター+ライカMからソニーEマウントへの変換アダプター(ヘリコイド付き)

今回のレンズ情報

このレンズ、キエフマウント(旧コンタックスSマウント)版は、影が薄いのかネット上にスペック情報がほとんど有りません(検索にHITしません)。ということで、数少ないネット上の情報と手元のレンズを確認しながら、、可能な箇所を埋めてみました。

メーカーアーセナル
名称/ブランド名KIEV(キエフ)JUPITER-8M 50mm F2
フォーカスMF(マニュアルフォーカス)
焦点距離50㎜(35mm判換算)
センサーサイズフルサイズに対応
レンズ3群6枚(ソナー型)
絞りf2~22
絞り羽9枚
フィルター径40.5mm
重さ120g (L39版の重さ) 
最短撮影距1m
マウントkeiv(キエフ)マウント
※旧コンタックスマウント
製造国ロシア(現ウクライナ)
生産時期1940年代?
相場(Used)4,000~8,000円程度
特技/特記
備考

参考情報

Kievマウント

サンライズフォト:【オールドレンズ探訪記】Jupiter-8 5cm F2 1955年製の実力とは!?(作例・撮影Tipsあり)

L39マウント

 #Petal ペッタル:柔らかい光に包まれるオールドレンズ「Jupiter-8 50mm F2」を徹底解説!

LIFE(junichiro kano):なんちゃってゾナー | Jupiter-8 50mm f2.0

one-scene:Jupiter-8 50mm F2

mi-na:Jupiter-8 50mm F2

コメント

タイトルとURLをコピーしました