オールドレンズ 超望遠はロマンの塊!?SIGMA 600mm f8 MIRROR(シグマ)|レビュー&作例 1200mmを体感せよ私がこのレンズを見つけたのは、オールドレンズにまだハマっていない頃で、OLYNPUSの「PEN E-PL7」というミラーレス一眼カメラを使っていました。この「PEN E-PL7」というカメラのマウント規格は「マイクロフ... 2023.01.20 オールドレンズシグマ
TTArtisan 一度は体感すべし!!TTArtisan 50mm f0.95 ASPH(ティーティーアーティザン)|レビュー&作例 「ノクティルックス」みたいな、、f0.95のドリームレンズライカの「ノクティルックス」、略して「ノクチ」というレンズをご存じでしょうか?ライカが世に送り出したf0.95 の、ドリームレンズとも言われている超大口径、ハイスピードレンズです。f... 2023.01.15 TTArtisan現行レンズ
オールドレンズ Nikkor 200mm f4(ニッコール)|レビュー&作例 望遠オールドレンズはねらい目!? このレンズとの出会いは、松屋銀座で行われた「世界の中古カメラ市」に立ち寄った際で、「ジャンクのワゴンコーナー(ジャンク・ワゴン)」に転がっていた、この Nikkor 200mm f4-5.6 を見つけたのです。 2023.01.14 オールドレンズニコン
オールドレンズ 流石の超ロングセラーレンズ!Nikkor 50mm f1.4(ニッコール)|レビュー&作例 Nikkorを使わずしてレンズは語れない。。。オールドレンズを楽しみ始めて暫くたった頃、このように考えながら新宿の「北村写真機館」のジャンクコーナーで出会ったのが今回のレンズ Nikkor 50mm f1.4 です。初めて出会ったときは、ち... 2023.01.13 オールドレンズニコン
オールドレンズ よく写る”金に輝く”縁起モノ!?Leitz Elmar 50mm f3.5 Fake(エルマー)|レビュー&作例 金色に輝くElmar 50mmを手元に。ある日のこと、ちょっと前に書かれたオールドレンズの本を古本で入手し、レンズの物色をしていたら「金色の開運グッズ!?」として紹介されていたのが、このフェイク Elmar 50mm でした。それから暫くし... 2023.01.13 オールドレンズライカ