オールドレンズ Leica Summicron 50mm f2 (沈胴ズミクロン、山崎磨き)(レビュー&作例) ライカの代名詞 Summicron の山崎磨きは突然に。このレンズ、Summicron 50㎜ f2 沈胴 を入手したのは2023年の4月のことです。そう、ライカの超高級レンズ「SUMILUX M 50mm f1.4 ASPH」の新型の予約... 2023.05.12 オールドレンズライカ
オールドレンズ Leitz Summarit 50mm F1.5 (ズマリット)(レビュー&作例) Summarit がやってきた。カメラ始めたら、必ず耳にするのが「ライカ」「カールツアイス」ってカメラやレンズの名前ではないでしょうか。今回紹介する Summarit (ズマリット)は、その「ライカ」の中でも、ちょい癖強めの古いレンズです。... 2023.04.21 オールドレンズライカ
Light lens lab 伝説のズミクロン8枚玉が復活!Light lens lab M 35mm F2 ( 周八枚 )|レビュー&作例 ライカ(Leica)の代表的なレンズである、Summicron(ズミクロン)に "8枚玉“ という希少なものがあります。今回は、この贅沢品を完コピした「 周八枚 」というレンズの魅力を、詳しくご紹介してみたいと思います。作例も豊富に入れてみましたので、周八枚とズミクロンを比較して悩んでいる方の参考になれば幸いです。 2023.03.18 Light lens labライカ復刻レンズ
オールドレンズ よく写る”金に輝く”縁起モノ!?Leitz Elmar 50mm f3.5 Fake(エルマー)|レビュー&作例 金色に輝くElmar 50mmを手元に。ある日のこと、ちょっと前に書かれたオールドレンズの本を古本で入手し、レンズの物色をしていたら「金色の開運グッズ!?」として紹介されていたのが、このフェイク Elmar 50mm でした。それから暫くし... 2023.01.13 オールドレンズライカ