当サイトはGoogleやアフィリエイト広告のバナーやLinkを設置しています。

55mm

スポンサーリンク
オールドレンズ

優しい景色へ|FUJINON 55mm f1.8(初期型)|レビュー&作例

今回紹介するレンズは FUJINON 55mm f1.8(初期型)で、1970年発売の富士フイルム初の一眼レフカメラ FUJICA ST701の標準レンズとして登場したものです。次のタイプからマルチコーティングになるのですが初期型はシングルコーティングの為、とてもやさしい描写のレンズです。
オールドレンズ

巨大な中判レンズの魔力|PENTAX SMC TAKUMAR 6×7 55mm f3.5(レビュー&作例)

今回紹介するのは、 PENTAX SMC TAKUMAR 6x7 55mm f3.5 という PENTAX6×7という中判カメラ(通称バケペン)用の広角系で一番明るいレンズです。フィルター径100㎜、重さは920gという超ド級のレンズですが、この写りも超ド級に凄くてびっくりしました。このレンズをα7Ⅳ利用してレビューします。
オールドレンズ

プロの一軍レンズ降臨! G.ZUIKO 55mm F1.2(レビュー&作例)

ZUIKOの大口径レンズをこの手に この G.ZUIKO 55mm F1.2 というレンズは、1973年にOLYMPUS(現OMデジタルソリューションズ株式会社)から発売された一眼レフカメラ「OM-1」用交換レンズのひとつとして発売されたも...
オールドレンズ

オールドレンズ、まずはコレ!Super-Takumar 55mm f1.8|レビュー&見分け方

オールドレンズを始める際に、最初の1本としてお勧めされることが多いのが、このTakumar 55mm f1.8(タクマー)です。理由としては、現代レンズとは違う”オールドレンズ”独特の写り(エモい感じ!?)に加えて、オールドレンズ”ならでは”の「特技」を持っていることがあげられます。では、その特技についてみていきましょう。あ「特技」以外にも、とても良く写るレンズなんですよ。
オールドレンズ

バブルボケでいこう!FUJINON 55mm F2.2|レビュー&作例

FUJINON 55mm F2.2 というチープなレンズが面白い! みなさん、この FUJINON 55mm F2.2 という、とてもとてもチープな作りのレンズをご存じでしょうか? 各デジカメメーカーは、一眼レフカメラの下のライン用にとても...
カールツァイス

神レンズと呼ばれて|SONY Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA|レビュー&作例

神レンズと呼ばれた FE 55mm F1.8 ZA この SONY Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA というレンズは発売が2013年で、今年が2023年なので10年前のレンズ。多くのBlogやレビュー記事で「神レンズ」と紹...
オールドレンズ

大口径を堪能!CANON FL 55mm f1.2(レビュー&作例)

CANON FL 55mm f1.2 というレンズ このCANON FL 55mm f1.2 というレンズは1968年生まれ。まだf1.2という大口径レンズが一般的ではない頃に、CANONが頑張って世に送り出したレンズで、口径の大きな高価な...
オールドレンズ

AUTO- TAKUMAR 55mm F2(タクマー55mmf2)(レビュー&作例)

TAKUMAR 55mm F2 と私の10分間。 今回は、私とこのレンズ「 AUTO-TAKUMAR 55mm F2 」との出会いからスタートしてみます。 ある日の夕方の事です。仕事帰りに会社の近所にある某カメラ屋さんに寄ってみたところ、ジ...
スポンサーリンク