当サイトはGoogleやアフィリエイト広告のバナーやLinkを設置しています。
スポンサーリンク
オールドレンズ

優しい光に包まれて。KONISHIROKU HEXAR(ヘキサー) 50mm f3.5作例&レビュー

今回は、KONISHIROKU HEXAR(ヘキサー) 50mm f3.5 という国産のオールドレンズのご紹介です。1950年代に日本の小西六写真工業株式会社(現在のKonicaの前身の会社)が作った、ライカL39スクリューマウントのレンズをご紹介します。
IHAGEE(イハゲー)

EXA1が可愛すぎる!ウェストレベルファインダー・デビューは君に決めた!|レビュー&作例

実は、私、前から「ウェストレベル・ファインダー」のカメラが欲しかったんです(※上からファインダーのぞき込んでピント合わせる、アレです)。それが、、、偶然の出会いで、ひとめぼれしてしまったのが、今回ご紹介するEXA(エクサ)くんです。「おにぎり君」という愛称で親しまれている、愛らしい姿の東ドイツ製カメラです。
体験会/セミナー/イベント

オールドレンズフェス2024春、訪問レポート

毎年GW前に「オールドレンズフェス」 ~見て・触れて・体験できる、オールドレンズの総合イベント~ という、文字通りオールドレンズのお試し即売会が新宿のマルイ本館で開催されます。 ということで2024年4月19日(金)〜2024年4月28日(日)まで、新宿マルイ 本館8階 イベントスペースにて開催される、「オールドレンズフェス2024春」の訪問レポートです。
スポンサーリンク
オールドレンズ

元祖 標準レンズ Leica Elmar 50mm f3.5 が良く写る|レビュー&作例

今回ご紹介するのは、元祖 標準レンズ と言われる「Leica Elmar 50mm f3.5」というレンズです。とてもとても古いレンズなのですが、テッサー型ともいわれるレンズ構成で、実は”結構よく写る”レンズだったりします。オールドレンズ収集するなら、これはマストアイテム!?かもしれませんね!。あと、バルナックライカに良くあいます!
オールドレンズ

マクロ付、芸達者な広角レンズ!SIGMA super-wide II 24mm f2.8|レビュー&作例

今回ご紹介するのは「SIGMA super-wide II 24mm f2.8」というオールドレンズです。24㎜でf2.8というスペックでしかもマクロ付なので、スナップ撮影やストリートフォトに、とにかく使い勝手が良いです。また、フレアーやぐるぐるボケ等もイイ感じで出せるので、エモいオールドレンズ撮影にも最適です。
オールドカメラ

バルナックライカの代表作、LeicaⅢf が愛おしい(レビュー&作例)

今回は、バルナック型ライカの名機と言われる LeicaⅢf について書いてみました。ライカ使いの方が最後に行きつくといわれる!?バルナックライカ。偶然入手したのですが、その魅力にハマりそうです。入手のいきさつや、使い方、作例などを記載してあります。
カメラ

PENTAX K-3 Mark III Monochrome 、モノクロ専用一眼レフを試すべし(体験会レビュー、作例)

PENTAX K-3 Mark III Monochrome という、モノクロ専用の一眼レフカメラをご存じですか? APS-C&一眼レフカメラながら、モノクロに特化した希少な機種です。この希少な機種を4時間自由に試せるPENTAXが行っていいる「体験会」に参加してきましたので、その様子を記載してみますね。
オールドカメラ

M型ライカの完成形|Leica M4 を味わう。|レビュー&作例

憧れのM型ライカ。その中でもM型ライカの完成形ともいわれる、Lieca M4 のオーナーとなることができましたので、Lieca M4についてレビューしてきたいと思います。
オールドカメラ

これで私もLeicaオーナー。Leica M3 ダブルストローク。|レビュー&作例

M型Leicaの原型、LeicaM3(フィルムカメラ)についてです。「いつかはM型Leica」ということで、初めてのM型ライカを入手したので、LeicaM3の、各バージョンの見分け方、各機能についての説明、使い方、そして作例などについて書いてみました。
体験会/セミナー/イベント

VIPチケットで、カメラの祭典 CP+2024に行ってみた!

今年もCP+(旧カメラショー)の季節がやってきました。ということで、今年もCP+に行ってきましたので、展示会の様子や、話題の新製品の体験レポート、またCP+を見て回るポイント(超私的)について、慌てて記載しました。またモデルさんも少し撮らせてもらったのでUPしておきました!
Light lens lab

周ノクチ を味わう。LIGHT LENS LAB M NOCTILUCENT 50mm f/1.2 ASPH.(実写レビュー)

周ノクチでお馴染みの「LIGHT LENS LAB M NOCTILUCENT 50mm f/1.2 ASPH.」がついに届いたので、お約束の「開封の儀」から始まり、試し撮り作例を中心に書いてみました。解放での各種作例をはじめ、周辺の蹴られ、グルグルボケやフレアー、虹ゴーストなどについても入れておきました!
体験会/セミナー/イベント

世界の中古カメラ市へ行ってみよう。魅惑のパラダイスへようこそ。

今回は東京の「松屋銀座」で毎年開催される「世界の中古カメラ市」に、朝から並んで参戦してきましたので、抽選方法や入場場での体験談をはじめ、会場での争奪戦などを書いてみました。初めて「中古カメラ市」に並んでみよう~!って方の参考になればと思います。
その他

AstrHori 50mm F1.4 Tilt(アストロリ)|チルトレンズを楽しみつくすならコレ!?|レビュー&作例

今回ご紹介するのは、AstrHori 50mm F1.4 Tilt っていう中国製のチルトレンズです。私、チルトとかシフトレンズは全くのノーマークだったのですが、偶然にもこのレンズを使う機会に恵まれたため撮影してみました。そしたら、結構楽しいんですよ、チルトレンズってやつは。ということで、どこまで楽しめるか!?みたいなレビューです。
スポンサーリンク